U-NEXTは月額2000円で動画見放題・雑誌読み放題になるお得なサービスです。
家族で利用できるのもU-NEXTの魅力なので、家族みんなで利用しようと契約した方も多いと思います。
今回はU-NEXTを家族でシェアする方法を優しく解説していきます。
U-NEXTのファミリーアカウント | |
追加できるアカウント数 | 最大3つまで |
同時視聴 | 可能(同じ作品は不可) |
ペアレンタルロック(年齢制限) | 可能 |
購入制限 | 可能 |
見たいところにジャンプ!
ファミリーアカウントで出来ること
U-NEXTのファミリーアカウントで何が出来るようになるのかまとめてみました。
最大4人までアカウントを作れる
U-NEXTの月額会員になると、子アカウントを3つ作れます。
親アカウント(契約者)と子アカウント(その家族)の最大4つのアカウントが持つことができます。
4人まで別々のアカウントを持てるようになるので、マイリストがごちゃごちゃになる心配もありません。
家族で動画配信サービスを利用していると、「マイリストに知らない作品が入ってる…。」ということがよくあるので便利ですよね。
また、視聴履歴も別々になるので、「履歴を見られたくないからいちいち削除する」といった面倒な作業も不要です。
4台同時視聴が可能
4人がアカウントを作れるので、もちろん4台同時に作品を見ることも可能です。
動画ちゃん
お母さんはキッチンでドラマを、お父さんはリビングで映画を、娘は自室で恋愛映画を見るということもできてしまいます。
アカウントごとにペアレンタルロックができる
お子さんなどにファミリーアカウントを作る場合、不安になるのがやはり教育に良くないR指定作品・アダルト作品を見てしまうことですよね。
U-NEXTならペアレンタルロックといって、お子さんのアカウントにR指定作品やアダルト作品を見れなくすることが可能です。
アカウントごとにかけることが可能なので、親さんが見る時にいちいち解除する必要がありません。
U-NEXTのファミリーアカウントならお子さんに安心して動画を見せてあげられます!
動画ちゃん
有料コンテンツの購入に制限をかけられる
U-NEXTは支払い情報を登録するときに設定しているので、U-NEXT内で簡単にコンテンツを購入することができます。
お子さんにアカウントを渡す場合、勝手に購入されないか不安ですよね。
そんなときのために、子アカウントに購入制限をかけることができます。
「料金が発生する購入はダメだけど、ポイント利用ならOK」というように細かく設定することもできますよ!
ファミリーアカウントの注意点
同じ作品は同時に見れない
最大4台まで同時視聴することが可能ですが、同じ作品は同時に見ることができません。
例えばお父さんのアカウントがロッキー1を見ているときに、お母さんのアカウントがロッキー1を見ることができません。
作品数が多いので、同じ作品を同時に見ることは無いかもしれませんが気をつけておきましょう。
動画ちゃん
NHKオンデマンドは同時視聴ができない
U-NEXT内でNHKオンデマンドに加入することが可能ですが、NHKオンデマンドのみ別作品であっても同時視聴できません。
NHKオンデマンドに加入している人は注意しましょう。
ファミリーアカウントの設定方法
ファミリーアカウントの設定方法を画像つきで解説していきます。
まずはメニューから『設定・サポート』を選びましょう。
SafariやGoogleChromeなどのブラウザから操作しましょう。

メニューの中から『ファミリーアカウントサービス』を登録します。
LINE簡単登録を使う方は『LINEを起動』ボタンを押して、追加したい家族を選択すれば登録完了です。
細かく設定したい場合はファミリーアカウント一覧から追加しましょう。
メールアドレスとパスワードを入力して登録します。
購入制限をかける場合はここでかけておきましょう。
『登録の支払い方法(クレカ・キャリア決済)とポイント利用を許可』『ポイント利用のみ許可』『購入を許可しない』の3種類から選べます。
これで作成完了です!
家族みんなでU-NEXTを楽しみましょう。
ファミリーアカウントのよくある質問
子アカウントを作るときにメールアドレスを登録しようとしましたが、過去にU-NEXTに登録していたメアドだったので登録できません。
U-NEXTを登録したことのないメールアドレスを利用しましょう。
子アカウントでもFireTV、クロームキャストでログインすることはできますか?
どのデバイスでもログインすることができます。
まとめ:家族みんなでU-NEXTを楽しもう
U-NEXTなら家族4人までアカウントをつくることが可能です。
月額1990円なので、家族4人で払えば1人あたり500円で毎月動画見放題や雑誌読み放題を楽しむことができますよ!
「U-NEXTであの作品見たけどおすすめだよ!」というように、家族団らんの話題にもなります。
まだU-NEXTを利用していない方は、ぜひこの機会にU-NEXTを利用してみましょう!
コメントを残す