『籠の中の乙女』は2009年に公開されたギリシャの映画です。
原題は「Dogtooth」、訳して”犬歯“。
原題はもとより、この邦題も素晴らしいと思いますよ。
監督は「聖なる鹿殺し」「ロブスター」のド変態サイコおじさん、ヨルゴス・ランティモス。
本作は徹底した不条理劇で、とある一家のおぞましい虐待を描き様々な賞を受賞しました。
“籠の中の乙女”である長女を「ロブスター」にも出演することになるアンゲリキ・パプーリキが、次女をマリー・ツォニ(2017年に30歳の若さで亡くなりました)が演じています。
それでは早速、残酷な現実を突きつけてくる映画『籠の中の乙女』のあらすじと見どころをご紹介してまいりましょう!
ネタバレはしませんのでご安心くださいませ。
dailymotionやPandoraといった違法動画アップロードサイトはワームやトロイの木馬などのウイルスに感染する可能性があります。
最近は見ただけで感染するといわれるウイルスも出てきていて、最悪の場合はスマホやPCが使えなくなります。
広告を見ただけでウイルスに感染する不正広告がDailyMotionでも確認された
手法や時期的に今回もTeslaCrypt系(vvvウイルス)だと思われる(推測)
不正広告が表示されるサイトが増えてきてるので日本でも注意しようソース
— じゃがいもさん (@JAGAIMOsan3) December 8, 2015
必ず動画を見る際は無料で安全に見られる動画配信サービスを利用しましょう。
見たいところにジャンプ!
『籠の中の乙女』を無料視聴する方法
『籠の中の乙女』は動画配信サービス(VOD)の無料体験を使えば無料で視聴することができます。
動画ちゃん
なお、一度無料体験したことのあるサービスは対象外になるので、無料体験したことのないサービスに登録することをおすすめします。
『籠の中の乙女』が見れるのは以下の動画配信サービスです。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間・料金 |
![]() |
![]() 配信中! |
31日間無料 月額1990円
|
![]() |
![]() |
30日間無料 月額500円
|
本ページの情報は2020年6月の情報です。最新の配信情報は各サービスよりご確認ください。
『籠の中の乙女』を見るならU-NEXT
『籠の中の乙女』を見るならU-NEXTが一番おすすめです。
U-NEXTは日本最大級の配信本数を誇っており、映画好きなら登録必須のサービスです!
ホーム画面におすすめ映画や特集が出てくるので、自分の今まで知らなかった映画とも出会うことができます。
色んな動画配信サービスがありますが、その中でも一番作品数が多くてコスパが高いのがU-NEXT。
動画ちゃん
動画すきすきロボ
U-NEXTのおすすめポイント
- 31日間無料体験できる(無料期間中に解約可)
- 14万本の見放題作品・70冊以上の雑誌を楽しみ放題
- 毎月1200円分のポイントもらえる
- 漫画・小説も読めちゃう!
- 動画をダウンロードして外出中も楽しめる
- 最大4台で同時視聴できる
実際に使って分かった!U-NEXTのメリット・デメリット
U-NEXTを使って感動したのは、映画やアニメ・ドラマだけでなく、雑誌や漫画まで楽しめてしまうことです。
まさにエンタメ全部入りという感じで、毎月もらえる1200ポイントで電子書籍を買ったりできます!
無料期間も31日間あったので、じっくりU-NEXTを契約するかどうか考えることができますね。
動画ちゃん
また、U-NEXTのポイントは映画館で映画を見る時に割引・無料にすることができます。
1ポイント1円から利用できるので、U-NEXT内であまりレンタルしないという方は映画館に映画を見に行ってもいいですね。
逆にU-NEXTのデメリットとしてあげられるのは月額料金の高さです。
確かに月額料金は少し高いですが、U-NEXTのアカウント1つで4人分のアカウントが持てます。
そのため、家族で月額料金を出しあうことで毎月ワンコインで楽しめますよ!
-1-160x160.png)
U-NEXTの口コミを紹介!
実際にU-NEXTを使ってみた人の本音をみなさんに伝えたいと思い、今回はクラウドワークスというサービスを使ってアンケートを実施しました。
U-NEXTの口コミ・感想を紹介していきます!
まみちょん
まずU-NEXTに入ろうか迷っている方向けに、常に31日間無料トライアルを実施しているところがメリットです。
31日間はポイントで見る物やレンタルのもの以外は全て無料で見放題ですので、十分にそこでU-NEXTのサービスを体験でき検討することができます。
また、U-NEXTの配信数は業界No.1な事もあり、レンタルビデオ屋に行ってもいつも無いような新作が豊富ですぐに見られます。
映画だけでなく、漫画や小説なども取り扱っているところも他とは違いサービスが充実していると思います。
無料で読める漫画がたくさんあるので暇な時にはU-NEXTを開いて漫画を見たり動画を見たりすることが多いです。
レンタルビデオ屋に行く手間がなく、さらにレンタルビデオ屋さんよりも映画の数が多いですね。
漫画や小説などの電子書籍も楽しめますし、無料で配信されている漫画だけ読んでみても楽しいですよ!
映画男
U-NEXTは日本のドラマや映画から海外ドラマなど幅広いジャンルが配信されていていることです。
ドラマ、映画だけでなく、書籍や雑誌の掲載も見ることができます。さらに最新作の配信もすぐにされることも魅力です。
また、31日間トライアルが申し込み可能で、最初の1ヶ月は無料で配信サービスを受けることができます。
U-NEXTに登録すると、毎月付与されるポイントで映画チケットを購入することもできます。
トライアル期間を越えると自動で料金がかかるので、そこだけ忘れないように気を付けたいですね。
確かにU-NEXTはトライアル期間が終わる前に解約しないと料金が発生するので気を付けたいですね。
U-NEXTで『籠の中の乙女』を完全無料で見る方法
U-NEXTで『籠の中の乙女』を完全無料で見る方法を紹介します。
『籠の中の乙女』を無料で見る方法としては「U-NEXTを見る→トライアル期間中に解約する」という流れです。
まずは無料体験する方法を紹介します。
1.ホームページにアクセス
まずはU-NEXTのホームページにアクセスしましょう。
「まずは31日間無料体験」をクリックしましょう。
お客様情報を入力する
次はお客様情報を入力していきましょう。
U-NEXTで入力するお客様情報
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- 住所
支払い方法を選択する
登録内容を確認して、支払い方法を選択します。
無料トライアルにチェックが入っていることを確認し、支払い方法を選びましょう。
U-NEXTで利用できる支払い方法は以下の4つになります。
U-NEXTの支払い方法
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- Amazonアプリ内課金
- U-NEXTカード・ギフトコード
しかし、U-NEXTを無料体験する場合はクレジットカードかキャリア決済のみになります。
無料体験をするために、クレカかキャリア決済のどちらかを選びましょう。
登録完了!U-NEXTを楽しもう!
以上で登録完了です。
U-NEXTを1か月無料体験してみて、気に入ったらそのまま契約すると良いでしょう。
あとはトライアル期間が終わる直前に解約するだけです。

映画『籠の中の乙女』のDVD・ブルーレイをレンタルする
映画『籠の中の乙女』を見ることができる動画配信サービスはこれだけです。
しかし、もう1つ無料で見る方法があります。
それはTSUTAYAディスカスでDVDもしくはブルーレイをレンタルすることです。
動画配信サービスのようにすぐ見ることはできませんが、TSUTAYAディスカスのサイトから注文すれば数日後に自宅のポストに届きます!
動画ちゃん
TSUTAYA DISCASは30日間無料トライアルがあるので、まずは無料で体験してみましょう!
TVで動画を楽しむ方法も紹介!
「スマホより大きな画面で楽しみたい」
「大画面で友達と集まって映画を見たい」
TVで動画を楽しみたい人におすすめなのがFire TVです。
テレビのHDMI端子にこのFire TVを差し込むだけで、テレビでU-NEXTやHuluなどの動画配信サービスを見れるようになります。
U-NEXTのような動画配信本数が多いサービスからスポーツ中継を楽しむことができるDAZNまで多種多様なサービスに対応していますよ!
Fire TVで見れる定額動画配信サービス
- U-NEXT
- Amazonプライムビデオ
- Hulu
- dTV
- FOD
- dアニメストア
- DAZN
- Netflix
Fire TVはフルHD対応の一番安いモデルで4,980円、4K対応の一番高いモデルが14,980円とかなり安い価格でテレビで動画を楽しめます。
YouTubeやニコニコ動画も楽しめるようになるので、大画面で好きなYouTuberの動画を見ることもできちゃいますよ!
ゲーム配信が好きな人はTwitchで好きなストリーマーの配信をチェックすると良いでしょう。
Fire TVで見ることができる無料動画サービス
- YouTube
- ニコニコ動画
- GYAO!
- AbemaTV
- Twitch
動画ちゃん
僕もAlexaと話したいデスヨ。
動画すきすきロボ
映画『籠の中の乙女』のあらすじ
20歳前後と見受けられる男女三人。
長男・長女・次女の三人は、両親と共に人里離れた山奥の一軒家に暮らしています。
広い一軒家は清潔に保たれ、兄妹たちは各々の部屋を持ち、両親の寝室があり、プール付きの手入れされた広い庭、車が一台停まるガレージといった間取りです。
そして、四方八方を高い生垣に囲まれ、全く外界が見えないようになっていました。
見えるのは空のみ。
三人は生まれてから一度も家の外に出たことがありません。
“神”である父親から、外にはとてつもない危険があり、車で外へ出られるのは父親だけだと教え込まれていました。
母親も家から出ることはありません。
父親だけが外へ出て、会社勤めをし、日に当たることの少ない家族にビタミン剤などを調達してきます。
家の外へ出られるのは、右の犬歯が抜けたとき。
車を運転出来るのは、その犬歯が生え変わったときと教えこまれている兄妹。
つまり、一生”家”から出られないのです。
映画『籠の中の乙女』あらすじ:大きな身体の幼な子たち
三人は学校へ通わせてもらえず、両親による独自の教育を受けてきました。
問題無く会話が出来るほどの語彙力だけはあるものの、その他の能力がどの程度なのか明確にはわかりません。
しかし身体は、確実に青年期を迎えていました。
長男の性欲処理の為に、父親は会社の警備員の女性・クリスティナに金を払い、定期的に家へ招きます。
「ではどうぞ」とばかりに長男のベッドシーツを整えてやる父親。
オエエエェ(ここはマジで気持ち悪い)
クリスティナは長男にただただ”出し入れ”され、目隠しを付けられ父親に車で町へ帰されます。
もう何度か”仕事”を引き受けていたクリスティナは、姉妹とも交流がありました。
ある日、長女と話をしていたクリスティナ。
長女がクリスティナが着けているカチューシャを欲しがります。
巻き尺や鉛筆など、大人の女性にとって価値のない物と物々交換しようとする長女。
するとクリスティナはおもむろに、パンツを下ろしながら言うのでした・・。
「私のココを舐めたらカチューシャあげる」
映画『籠の中の乙女』の見どころは?
徹底した不条理劇で映し出される異常な一家の生活は、鳥肌モノの気色悪さです。
その中でも三つの見どころをご紹介しますね!
映画『籠の中の乙女』見どころ:面倒くさそう
簡単に言いますと子供たちを”監禁”し続けているサイコカップルの話なんですね。
しかしこの母親の方、なんだかめそめそしてて自我ほぼゼロです。
全ての元凶はサイコを極めた父親にありました。
母親のことも巧みに操作して奴隷化させておりますので、暴力やモラハラ当たり前の超不健全な関係です。
この父親、会社でもなんかえらそうなんですね。
無意味なルールで部下を縛りつけたりして、嫌われてそうです。
彼の生い立ちは見るに耐えないものだったのでしょう、彼の内面には全編通して触れられることはありません。
自分一人で作り上げたルールに家族を従わせなきゃいけませんから、その下準備も全部一人でやらないといけません。
例えば、海・山・川の概念を持たない子供たちに魚を食べさせるために、生きた魚を買ってきて庭のプールに放します。
それを見付けた子供が「父さん!プールに魚が現れました!捕まえてください!」と駆け寄ってきます。
魚は獰猛な生き物だと教わっていますから、自分たちで捕まえてはいけないと信じこんでいるんですね。
で、「父さんに任せなさい」とか言って威張るわけです。
ちょこちょこ準備して回って、自分で金払って魚買ってきて、とかやってるんですね。
あっははは。
犬や猫も獰猛で危険な動物ってことになってますから、「犬に襲われたけど父さん闘って殺してやったぞ!」とか言って、全身に血糊塗りたくって帰ってきたりするんです。
こんなこと20年以上もやってるんですよ。
めんどくせー!!!!
承認欲求の塊です。
よほど虐げられた人生だったのでしょう。
でも同情の余地は、無し!
映画『籠の中の乙女』見どころ:単語の意味
両親は、様々な単語の意味を変えて子供たちに教え込んでいます。
例えば”海”の意味は、皮ばりのアームチェア。
“高速道路”はとても強い風。
“遠足”は建築資材のこと。
“カービン銃”はきれいな白い鳥。
“電話”は塩を指す、といった具合です。
「母さん、電話取って」と言ったら塩のことなんですね。
両親にはコレを二重に覚える必要があります。
間違えて返事なんかしようものなら大失敗ですから。
しかも”背中”は背中のことだったり、”ばい菌”はばい菌のことだったりするんです。
せめて統一してほしい・・。
私には到底使いこなす自信がありません。
もう一度大きな声で言いましょう。
めんどくせー!!!!!!
筆者のお気に入りシーンはと言いますと、名曲「フライミートゥザムーン」を聴きながら、英語を知らない子供たちに向けて父親が適当にアテレコするんですね。
それはもうめちゃめちゃ適当です。
それを有り難がって聴く家族なワケです。
誰がヤバいって、母ちゃんですよ。
母ちゃんどうした、目を覚ましてくれ!
映画『籠の中の乙女』見どころ:本能
どれだけ知識を歪曲させて学ばせても、人間も動物ですからね。
本能ってものがあります。
“怒り”とか”欲求”とかは他人がどう頑張ってもコントロールできるものではありません。
子供たちは徹底した支配下に置かれ、自我を持つことを禁じられ全ての尊厳を奪われています。
序盤で、父親がヤバそうな訓練施設に自分の犬を預けるシーンがあるんですけども、そこのヤバい職員が「犬は粘土だ」とか言うんですね。
「犬は人間にしつけられるのを待ってる。どんな犬にするかは全て人間にかかっている」とか言うんです。
超怖ぇええです。
どうやって運営できているのか不思議な施設なわけですが、父親にとっては、家族はここで言う「犬」と同じなんですね。
自分の思い通りに形を変えられる粘土なんです。
この考えによって世にも恐ろしい驚愕の出来事が次々起こっていくわけですけれども、いやはや特に怖いのは”欲求”。
人間の欲求をナメてはいけません。
上手いこと言いましたので本編でご確認ください。
映画『籠の中の乙女』をU-NEXTで観よう!
サイコホラーでありヒューマンでありそしてDOGである本作。
本作は、ヨルゴス監督作品の中では断トツに分かりやすいお話です。
その他の作品は、なんかもう、語る気が起きないくらい打ちのめされてドヨーンでしょんぼりなので、本作で肩慣らしをしておくことをオススメしますよ。
とはいえマジで気色悪いんでね、観る際は精神ゲージMAXにしてコーヒーでも飲んでリラックスして挑んでくださいませ。
ということで、映画『籠の中の乙女』のあらすじや見どころをお届けいたしました!
コメントを残す